9月のキララさん
急に季節が秋に変わった感のある昨今
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
キララさんはいつもの爪とぎを
相変わらず愛用していらっしゃいます。

おててをのせるしー

ほっぺものせる ちょん

お顔をかいたりー

プロペラごっこもするー ブルブルブル
更には
食器棚のシートを変えていたら

あ、ここキララが使いますんで しれっ
しれっと我が物顔で鎮座ましましていました 笑

お外の治安はキララが守る!
お外の監視も怠らず
お元気にお過ごしです。
そして9月某日一年に一回の
健康診断とワクチンの日。
ドキドキしつつ病院で順番を待ち、
血液検査をしていただきました。
体重が2.6キロと少し痩せていたのと
腎臓機能に少し悪化傾向があるとのことで
3か月後にもう一度
血液検査を受けることになりました。
最近自動給餌器からのごはんを
あまり食べてくれなくて
猫さん用のかつおぶしを
カリカリにかけていたのですが
もしかしたらそれの量が多すぎたのかも・・・。
カリカリは大袋で買っているので
劣化しておいしくないのかもしれないから
1ヶ月以内に食べきるか、
小袋のカリカリを買ってあげてくださいと
先生に教えていただきましたので
500gの小さなタイプのカリカリを購入。
今のところ給餌器からではなく
直接袋から出したカリカリは食べてくれるので
時間があるときはその都度
量ってあげるようにしています。
もし改善しないようなら
カリカリの種類を変える予定です。

えらい目にあったわー
病院から帰ってきて
ちゅ~るをむさぼるキララさん。
おつかれさまーーー('ω')ノ

不意打ちでびっくりしたわー
キララさんはとてもお元気ですが
もうすぐ13歳になられるので
より健康管理に注意せねばです。

ごはんが全部ちゅ~るなら食べる
おやつとかウェットは
すごい勢いで食べるので
ご心配なく!
給餌器の洗浄と湿気対策も
強化していきます(´(エ)`*)ゝ
| 病院 | 22:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑